.png?w=60&ssl=1)
結構な値段するから買うかどうか迷っちゃう。
よく店頭においているスタイルアスリートの効果が気になっていますか?

休日ブロガーです。
実は、この記事で紹介するスタイルアスリートを使うと誰でも簡単に正しい姿勢になり、莫大な作業量を生み出すことができます。
なぜなら、僕がこのスタイルアスリートを使うことで休日に15時間のデスクワークを可能にしたからです。
今日はそんなスタイルアスリートの魅力を皆さんにおつたえします。
Contents
スタイルアスリートを買ったらどうなる?
このスタイルアスリートを使用してからというもの、1日のがあっという間に終わってしまいます。
理由は集中できているのですぐに時間が立ってしまうからです。

普通なら疲れてすぐにデスクワークをやめてソファーに寝転がるのですが、疲労しにくいので「気づいたらもう、こんな時間!」なんてこともしばしば。
僕の休日の時間の使い方
スタイルアスリートの効果を示すためにある1日の僕の休日のスケジュールを簡単に紹介します。
2020年5月2日(土)
AM5:00 起床
AM5:30 ブログ・読書
AM9:00頃 朝食
AM11:00 ブログ・読書
PM4:30 洗濯物や夕食準備
PM6:00 夕食、お風呂
PM8:00 ブログ・読書
PM11:00頃 就寝
デスクワーク時間:12時間
これはただの一例です。
しかし誇張は一切していません。就寝時間は次の日が休みなら夜中2時くらいまですることもあります。
平均で12時間前後のデスクワークができており、最高15時間ものデスクワークをやったこともあります。
スタイルアスリートはなぜ楽なのか
スタイルアスリートは骨盤を正しく位置づけし、サポートしてくれます。
骨盤を正しい位置にアシストしてくれるのが強みです。
そしてそのなかでも仙骨部分にちょうどぶつかるセンターパーツという突起物があります。
このセンターパーツに仙骨が当たると、より姿勢を意識しやすくなるとのこと。

意識して行う正しい姿勢が疲労を軽減させます。
猫背・O脚・扁平足の著者
僕の本業は看護師なので一日中立ち仕事。
基本的には疲れて足が棒のようになって帰ってきます。
ここからは、ちょっと専門的な話になるけど、重要なとこなんで聞いてください!
実は、扁平足は体を安定して支えられません。
土踏まずがあるメリットは、体を真っ直ぐ支えることにあります。
足を地面につけて真っ直ぐ立つ。
そんなあたりまえのこともできないから、姿勢が悪くなっていき、骨盤が不安定になり、猫背になるという悪循環が起きます。
そのせいからか、僕はデスクワークでも姿勢が悪いです。
学生時代からずーーと姿勢が悪いと指摘されてます。
こんな感じ。
たぶんもっと姿勢悪いです。
スタイルアスリートを使ったらどういう効果があった?
スタイルアスリート使う以前は1〜2時間もすると腰痛で座ってられなくなり、スマホ持って寝転がってゲームをして過ごしていました。
今では一日中パソコンいじっても特に体の不調はありません。
姿勢が良くなったおかげなのか、肩こりや、腰痛などはありません。
パソコンとの適度な距離を保てているからか、眼精疲労も軽減。
1年以上使っている効果なのか、普段の姿勢も良くなったと言われるし、仕事が終わった後の疲労感も軽減しました。
スタイルアスリートって有名なの?
スタイルシリーズも有名ですが、このスタイルアスリートを出している会社は他にも超有名な健康器具を出しています。
会社名はMTG。

皆さんご存知、あのクリスティアーノロナウドが宣伝していたシックスパッド。
今では2が出てるようです。
その他にもパオという器具もあります。
これも超有名なので知っている人は多いですよね?
他にも長友佑都が宣伝しているタイカンストリーム。
これも超有名ですね。
このように、様々な大ヒットしたトレーニングギアを生み出しているのがMTGという会社です。

スタイルアスリートだけじゃないスタイルシリーズ
僕が使用しているのはスタイルアスリート。
スタイルアスリートは高いです。
約1万5千円します。
そしてパクリ商品が半額くらいであります。
でも、どうせ買うなら絶対に正規品がいいです!
パクリ商品の品質がどうかわからないですが、僕のスタイルアスリートは1年以上使って全然劣化してません。
長期的にみると安物を買って1年でダメになったなんてこともあるでしょうから本物のMTGの商品一択です!
今ではスタイルアスリート2という進化版もありますので、買うなら絶対にこっちがオススメです。

そのように思った女性の方にはボディメイクシートスタイルがおすすめです。
安心のMTG製品で約8000円です。
女性は出産を経験しますので骨盤のサポートは気をつけておきたいモノです。
これならデザインもシンプルでオフィスの椅子にも馴染みます。
まとめ
趣味や仕事。
人間は椅子に座って長時間の作業をして生産的な仕事を行います。
僕の場合はスタイルアスリートを使うことで、1日の作業時間を7時間から倍の15時間に増やすことができました。
1日に2倍も働けるなら、手取り20万円の給料なら40万円に増えるようなモノ。
そのくらいのポテンシャルを秘めたスタイルアスリートで自己投資をしてみませんか?