雑記

マッチングアプリで結婚できる?【30歳を過ぎた看護師必見!】

仕事と遊びを夢中になっていたらいつの間にか30歳過ぎてる…。

このまま一生独身のままなんて考えたら寂しいかも。

再婚したいけど、看護師の仕事ってなかなか出会いなさすぎ。

このような悩みをお持ちではありませんか?

 

看護師の女性は婚期が遅れやすいと言われています。

実際に僕の職場でも婚期を逃した看護師さんがいっぱいます。

 

でも実際はネットを使って出会うなんて抵抗があるのよ!

なんていってる暇ありますか!?

 

看護師という忙しい仕事をやってると、出会いを求めてもなかなか上手くいかないのでは?

看護師のあなたこそ、マッチングアプリが必要なのです。

その理由はこの記事を読むことでわかると思います。

 

3分で読み終わりますのでしばらくお付き合いくださいね!

Contents

スポンサーリンク

マッチングアプリは結婚できる!

いきなり結論です。

マッチングアプリを使って結婚までできます。

 

というのもマッチングアプリの中でも、真剣に結婚を考えてるものと、そうでないもの(不健全なものを含む)に分けられるんです。

 

ダウンロードするアプリさえ怪しいものでなければ大丈夫です!

 

看護師こそマッチングアプリがおすすめ

 

看護師は本当に時間がないです。

夜勤で疲れて家でゴロゴロ。体力回復したかと思えばまた仕事。この繰り返しです!!

結婚相談所に行って登録する時間めんどい!

 

そんなあなたにこそ、ダウンロードして登録するだけのマッチングアプリがおすすめなのです。

アガル
寝転がってゴロゴロしているあなた!
今行動に起こすかどうかで運命が変わるかもよ!

 

アメリカでは3分の1がネット経由

 

コミュニケーション大国アメリカでは3分の1がネット経由で結婚しています。

言いたいことをはっきりと言うお国柄なので、

「私は、こういう人をまってるよ!」と、不特定多数の人に伝えられるのはかなり効率的ですよね。

ものは使いようです。

 

日本でも約1割がネット経由

 

意外だと思いますが、日本でも1割がネット経由なんだそう。

10回結婚式に行けば1組はいるってことですね。

しかもこのマッチングアプリの市場はどんどん拡大しているのでいまからはもっともっと結婚する人が増えていくと思います。

 

結婚相談所との違い

 

出会いを求める時、マッチングアプリ以外に思いつくものといえば結婚相談所ですね。

登録しているもの同士で条件と合うものを紹介してもらえるというシステムです、マッチングアプリはやってることはほぼ同じです。

 

マッチングアプリの方が登録数が多い

 

結婚相談所に登録している人はたかが知れています。

マッチングアプリの登録者数が多い理由は女性は登録無料のアプリが多いから。

 

無料で登録できるやつはとりあえずやっとくか!

 

と言う感じで気軽に出会いを求められるので成婚率が高いのです。

 

本気で探してます。と宣言できる

 

不健全なアプリなら、本気で探していますと宣言すると、

「俺は遊びだよ!ウゼェなぁ!」

とスルーされます。

 

男性側も本気で探しにくるという点でゴールの方向は一緒です。

当然成約率もアップします。

 

友達の紹介とマッチングアプリはほぼ一緒

ちょっと例を挙げます。

友達から紹介してもらう時に、

「成田凌みたいなルックスの銀行員いたら紹介して!」

なんて図々しいお願いをしたとします。

 

すると友達Aは顔が広い友達Bに相談します。

 

A「私の友達が成田凌みたいな銀行員いたら教えてって言ってるんやけど!」

 

するとそれを聞いたBは銀行員の友達Cに尋ねます。

 

B「私の友達の友達が成田凌みたいな銀行員いたら教えて!やと。知らん?」

 

すると友達Cは
「ほんなら、うちの銀行員とか他の行員も混ぜて合コンするか!」

 

という感じで紹介されますね。

 

すごく自然な流れだと思います。

 

さて、これで出会った銀行員と結婚した場合、
共通の知人がいるわけでもない「かなり遠い関係」ですね。

 

マッチングアプリは
「成田凌みたいなルックスの銀行員いたら紹介して」
と、登録するだけ。

 

まぁ、成田凌みたいなルックスの銀行員はなかなか難易度高いでしょうが。

 

友達の紹介と、マッチングアプリでの結果を比べれば、

馴れ初めでいえば、紹介で知り合ったと言う点で同じだし、
マッチングアプリの方がより選択肢が増える事は間違い無いです。

 

スポンサーリンク

マッチングアプリは不健全ではない

 

アラサーの僕がマッチングアプリと聞くと、不健全なイメージがあります。

やはり学生時代に流行った出会い系サイトのせいですね。

でも、今の時代はネットが主流ですのでもう10年前とはずいぶんと印象が変わってるようです。

 

背景にはFacebookがある!?

facebookが実名で登録することもあり、ネットの信頼性は急上昇していますね。特にアメリカではその傾向が強いです。

アメリカではなんと3分の1がネット経由で結婚しています。

 

まとめ

今回はマッチングアプリは結婚できるし、出会い系サイトのように不健全なものじゃなく、本気で真剣に結婚考えてる看護師さんは時間もないしおすすめだよってことを書いていきました。

 

看護師が結婚出来ない理由についても書いているのでこちらも読んでもらえると、より結婚がリアルになるのでは?と思います。

 

というわけで今回はこれで以上になります。

もしよければ看護師について他の記事も読んでいただけたら嬉しいです。

Twitterのフォローもよろしくお願いします!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

よんでほしい記事

1

アガルプライム会員です。 EchoもKindleもFireも持ってるし、オーディブルとアマゾンミュージックアンリミテッド ...

2

アガル看護師として働いています。あなたの気持ちもよーくわかります! 実はこの記事で紹介する「看護師が結婚できない理由」を ...

3

この記事は2021年10月1日に更新しました アガルこの記事ではそんな悩みを解消することができます!   結論 ...

-雑記
-,

© 2023 アガルハック Powered by AFFINGER5