看護師なら一回は聞かれたことがあるワード。
「看護協会入ってるよね?」
もう、これが大嫌いです。

年会費約1万円。その他にも、施設維持費やら、協力金やら、入会金やらで、初年度に10万円くらい支払った人も。
そしてリターンは、「研修に割安で参加できる。」
アホか!
そんな看護協会がせっかくのジャニーズからの寄付をアホなことに使うというので記事にしました。
Contents
ジャニーズからの寄付の使いみちは?
まずはジャニーズが寄付をしたというツイートをどうぞ。
ジャニーズ事務所、日本看護協会に5億円寄付&基金設立https://t.co/KxyFM8v0k0
#ジャニーズ #SmileUpProject @smileup_project
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) December 21, 2020
ジャニーズ事務所は、新型コロナウイルス感染拡大に伴う社会貢献活動「Smile Up! Project」の一環として公益社団法人日本看護協会に5億円を寄付しました。
このニュースに対しては涙ぐましいとってもいいニュースだと思います。
しかし、その後、協会側からの5億円の使いみちがとっても残念だったのです。
「Johnny’s Smile Up! Project基金」設立
ジャニーズ事務所の社会貢献活動「Johnny’s Smile Up! Project」の一環として5億円の寄付を受領しました。寄付金で基金を設立し、認定看護師の育成や、看護学生の支援として看護師等学校養成所への支援事業に役立てます。https://t.co/IK2MXGGXnC pic.twitter.com/xh1YUyHvzP
— 公益社団法人日本看護協会 (@kangokyokai) December 21, 2020
は?
教育で使うの?
このタイミングで!?
新型コロナウイルス感染拡大に伴う社会貢献活動「Smile Up! Project」の一環ですよ!?
もう一回言いますが、
新型コロナウイルス感染拡大に伴う社会貢献活動「Smile Up! Project」の一環です!

勘違いしている看護協会
看護協会は最近になって論点がズレたことをよくやってくれます。
最近はこんなニュースが。
【深刻】看護師の離職、新型コロナが影響https://t.co/xCzxLy6tKC
日本看護協会によると、全国の医療機関のうち、約15%が新型コロナを理由に看護師などが職場を辞めていて、特にコロナ患者を受け入れている医療機関では、離職率が20%を超えているという。 pic.twitter.com/BNb2zXHLdZ
— ライブドアニュース (@livedoornews) December 22, 2020
これもどうかと。
対して僕はこんなツイート。
うちの病院は毎年離職者が複数人いるが、今年は0。
コロナが原因で辞めるのはいいわけ。
実際は使命感をもった看護師ばかり。
元々の病院の待遇と、人間関係の悪さが大半です。看護師が離職した医療機関15.4%に 差別偏見も 日本看護協会(TBS系(JNN))#Yahooニュースhttps://t.co/L8NmWxY9Sm
— アガル@禁煙コーチ (@agarubon) December 23, 2020
確かに都市部の新型コロナを受け入れている病院は逼迫していると思います。
我々が想像している以上です。
でも、もともと病院を辞めるか迷っていた人にとっては、新型コロナ問題は願ってもないチャンス。
僕が今病院を辞めるなら、迷わずこう言います。

離職に関しては、新型コロナの影響もありのは間違いないです。
しかし、もともとの病院の待遇や、人間関係が大きく影響しているはずです。
それをあたかも新型コロナの影響で大変な状況であることを訴え、潜在看護師の復職を訴えたり。
現場の人間が訴えるならわかるが、協会側が訴えるとキナ臭い感じがします。

ここぞとばかりに影響力を強めようとする看護協会
ジャニーズの寄付金がなくても、認定看護師や、養成所への支援事業なんていつでも出来ます。
今、逼迫している看護師への支援をしないことに嫌悪感しかありません。
会員費で何してるの?
看護協会に入るなら、所属するの県の看護協会に入らないといけません。
福岡県看護協会の場合、日本看護協会の年会費5000円+福岡県看護協会の年会費5000円です。
日本看護協会の会員数が76万人ですから、日本看護協会の会員費5000円で掛け算すると年間38億円の会員費の収入があります。
38億円ですよ!
キャッシュフローで確認した
一応キャッシュフローみてみました。
平成31年4月1日から令和2年3月31日までの損益です。

収入は会員費以外にも認定看護師関連で、教育費やら何やらで搾取しているよう。
約60億円の収入があります。
.png?w=60&ssl=1)
次に支出です。
支出は事業費支出と管理費支出の2項目があって、どういう違いがあるのかはわかりません。
その2項目をあわせた支出は約50億円でした。そのなかでも一番大きいのは給与関連。
役員報酬が2項目合わせて1億2000万円。給料手当が約12億円。
合わせて13億円の支出です。
従業員数は200人なので、単純に割ると年収6000万円。
非常勤の従業員も含むでしょうから、実際のところは全くわかりません。
協会に入るメリットはない
協会に入るメリットは、研修費用が減額されることぐらい。
といっても、5000円の研修が3000円になるくらい。
年に6回位は行かないと元は取れません。
しかも、ほとんどの看護師は研修に行く時間なんてとれません。
研修に行くなら、有休や公休を使って自分の休みを使う。
職場から行けと言われたのに、仕事扱いじゃない病院なんてたくさんあります。
協会に入ってる老害の看護師は、「協会が私達の年俸を上げるように頑張ってくれている」などといいます。
僕からすると、「あなたのような老害の看護師で、若手に仕事を押し付けて自分はサボってばかりの看護師に高い給料をやる仕組みを変えてほしい」と思っています。
とにかく、ジャニーズの寄付金は大きいです。
その5億円の寄付を納得行く使いみちにしないと炎上することでしょう。
.png?w=60&ssl=1)