
最近ドラマや映画でよく見るけど、テンションは上がらないなぁ。
かわいくないのにドラマでヒロイン役になんでなれるんだろう?
上白石萌音さんについて、男性陣なら一度は思う疑問。美人じゃないのになんでこんなに人気があるんだろう?そう思ったことはありませんか?2020年1月シーズンのドラマ「恋は続くよどこまでも」に出演中の上白石萌音さんについて、かわいくない論争が話題です。
佐藤健の横にいると
とか
香里奈様の隣に並ぶと
とかじゃなくて
シンプルに上白石萌音はかわいくない— 私はゴミじゃなくてゴミ箱だったw (@iya_da_) February 13, 2020
上白石萌音かわいくないなーって思うけど大半の人は可愛いって思ってるみたいだから、私の理想が高いのかな?
周りの友達のほうがかわいいって思ってしまう性格とか関係なく— はる (@0128_genta) January 28, 2020

そんな上白石萌音さんについて、何故女優として人気があるのかを調べた結果、理由は以下の2つになりそうです。
・おじさんに人気がある。
・女性の共感が得られる。
この2つについて、詳しく説明していきます!
Contents
上白石萌音が人気な理由①:おじさんに人気がある!
上白石萌音さんはおじさん世代に人気があります。理由は、最近の女優がみんな顔が整い過ぎているから。
たしかに最近の若者のメイクはみんな同じように化粧でモリモリにしてるから、感情移入しにくいですよね?

上白石萌音さんくらいのルックスの方が清楚で、かわいらしく、どこにでもいる女の子感があっていいですよね。
実際、ドラマ「恋は続くよどこまでも」のメインの視聴者は女子中高生。その女子中高生の父親年代は40歳から50歳。
女子中高生が家で「恋は続くよどこまでも」を見ていると、そのお父さんも一緒に巻き込んでいるという事実もあります。
上白石萌音が人気な理由②女性から共感が得られやすい!
美人ではないけれど、ある程度整った顔立ち。これが一般女性の共感を誘います。佐藤健との恋の過程を上白石萌音に自分をすり替えて感情移入してキュンキュンしてしまうものなのです。
つまり、女子中高生をキュンキュンさせているのは上白石萌音さんのスキルなわけです。
ヒロイン役に1番の適任なのではないでしょうか?
実際にツイッターでも
あぎゃぁぁぁぁぁぁ
上白石萌音かわいくないけどだから良いのかもしれない(笑) pic.twitter.com/y5lIIR0jjy— はち(`・ω・´)ゞ (@bB888IS) February 28, 2020
上白石萌音さんあんまりかわいくないから好き(意味不明)
— つも (@Tsumo_knzn) October 16, 2016
このような意見がありました。
視聴者側としては庶民的な上白石萌音に感情移入しやすいのですね。そして演技力も高いので、視聴者はグングン引き込まれて一緒にキュンキュンしちゃうのです。
女性の”かわいい”は顔だけじゃない!?
男性にはわかりにくい感情ですが、女性は顔がかわいいかどうかなんてどうでもよかったりします。
その代表が藤田ニコル。

このことから女性は顔面だけでなく、ファッションや愛嬌などを総合して判断しているといえます。
まとめ
上白石萌音さんの人気は、女性とおじさんから絶大なものがあるようです。とにかく「恋は続くよどこまでも」の視聴率は好調。賛否ありますが、このドラマが好成績が残せているのも上白石萌音さんの効果もあるでしょう。
これからの活躍に期待です。