
.png?w=60&ssl=1)
光エステを使用しても、永久脱毛にはなりません。
しかし、効果は確実にあります。
この記事では実際に半年ほど使用してみての感想を紹介します。
Contents
ムダ毛はない方がモテる!
男性の中には、ヒゲを生やしている方がモテると思っている人もいます。
しかし、女性の意見は違います。
.png?w=60&ssl=1)
清潔感のない男性といえば?という質問をしたときに上位になるのがムダ毛です。
その中でもヒゲはキスするときに皮膚に当たる重要な場所。
キレイで、スベスベが好まれることは間違いありません。一番手っ取り早いのは男性用の脱毛サロンに通うことですが、費用もかかる。

もっとコスパのいいものないか。それが光エステです。
光エステは高コスパ!
男性のヒゲは毛根がかなり強いので、脱毛サロンに行っても1回じゃ効果は見込めません。
男性のヒゲに関しては医療レーザーや美容電気でも10回やって、ようやくツルツルの顔になるそうです。
下記の相場を見てください。
◆ 脱毛方法別|回数ごとの費用相場
回数 光脱毛 医療レーザー 美容電気 1回 1〜2万円 2〜3万円 7〜10万円 5回 5〜8万円 7〜10万円 15〜20万円 10回 15〜18万円 18〜20万円 30〜40万円 上記の費用はあくまで相場です
引用元:https://customlife-media.jp/hair-removal-cost
10回通うと、20~30万円程使うことになります。

私が買った光エステは約3万円。一回分の脱毛と同じくらいの値段ですね。

もし、脱毛サロンに行って2回目以降行く気が起きなかったらそっちの方がもったいない。
照射回数は30万回いけるらしいので、一人で使うなら光エステよりも自分の寿命が先に来るかもですね!
光エステを継続的に行う

顔以外の場所は1~2週間に1度くらいの間隔で、ヒゲは3日に1回くらいの目安で照射します。
僕の場合はヒゲだけしかしていなので、週に2回照射するという感じで行っています。
照射前には除毛しないといけないので、ヒゲ剃りを含めると10分くらいかかります。
僕は夜にヒゲを剃って光エステをすることで、週に2回の光エステを継続的に行うことができます。
除毛+光エステでツルツルになる。
僕の場合、夜ヒゲを剃ると次の日の朝には少し生えてきていて、ポツポツと黒い斑点ができてきます。
しかし、ヒゲ剃りと光エステまで行うと、朝はまだ剃らなくても大丈夫。

光エステは肌の色が黒い人はNG
使用できない人がいるので注意。
肌の色の見本があるのですが、日焼けして肌が黒い人は男性でも女性でも使用できません。
引用元:http://es-wh7es.seesaa.net/article/376140864.html
なので、使用できる男性は少し限られてきますね。
仕事は屋内でやってるような、肌が白い人が適応です。
光エステの照射が毛の色に反応してやってるので、肌の色が黒いほど照射による肌のダメージが起こるということのなのでしょう。
照射時の痛みはない?
この青く光っている部分を皮膚にあてて照射するのですが、バチッという光とともにピリッと熱いような軽い痛みが出ます。
ネットでは男性の意見で「痛くて使用できない。」とありましたが、かなりヘタレな意見です。
男性は痛みに弱かったり、ビビり症の人が多いです。女性が普通に使ってるんですから痛くないです。全然大丈夫。
それでも「僕は痛くないか不安だ!」、という人は脱毛はあきらめましょう。
でも脱毛サロンはもっと痛いと思いますよ。
まとめ:カミソリ負けしない肌になろう!
光エステを使用し続けていると、段々ヒゲが薄くなってくる感じがします。

しかも肌がスベスベになり、美肌効果もあります。カミソリで肌を痛めることも少なくなりますから、さらに肌の質がよくなりますよ!
.png?w=60&ssl=1)