雑記

【底辺】半年間やっても全然PV集まらないのにブロガーやってますけどなにか?

[st_af name="twitter"]

みなさんは何かに熱中したことがありますか?

僕は熱しやすく、超冷めやすいタイプだと自覚しています。

そんな僕でも、続いているのがブログです。

まだまだ底辺ブロガーですが、2019年6月でブロガー歴半年を迎えました。

 

今日は、なぜ僕がブログを続けれているのか、何が楽しいのか。半年でどのようなPVをたどっているのかを実際にお見せしたいと思います。

 

Contents

 

ブログは筋トレと同じ。

 

筋トレを毎日継続できたことはありますか?

ああいう自分の時間を犠牲にして行うようなものを継続するのはすごく苦労します。

僕も実際に2か月ほど継続して筋トレしたことがあります。

2か月もすれば体つきも変わったし、周りからも気づかれるようになりました。習慣化することはできましたが、あと少しのところで習慣化を逃してしまいました。

しかし、なんにしても三日坊主だった僕が、とにかくきっちりやらなくてもいいから毎日「筋トレをする」これだけはこなそうと努力した結果が2か月の継続を可能にしました。

 

スポンサーリンク

2ヵ月と3カ月の壁

 

2か月間毎日やれば60日間の習慣化。3カ月できれば90日間の習慣化です。

大抵の人は2ヵ月間やる前に挫折します。

そのふるいにかけても落ちなかった人たちが乗り越えなければならないのが3か月の壁です。

僕の筋トレはそこで脱落しました。

 

おそらくそこにあったのは習慣化できたことによる過剰な自信だったのです。

実際は習慣化できているわけじゃないのに、

ボン
こんなに継続できているから、少しくらいサボっても問題ないっしょ

 

という、気持ちが出てきます。

これが乗り越えるべき3カ月の壁です。

 

おそらくこの3カ月の壁を超えると、

ボン
サボりたいから、今日はさっさと短い時間で終わらせよう。

 

っと、いうふうに発想を変えることができます。

これが習慣化の獲得だと思います。

 

楽しみは何か

 

半年もブログやっているのにまだまだコンビニ弁当3人分くらいしか収入を得ていません。

でも、少しでも収入が出てくれているのが楽しい。と思えるのです。

何時間もかけて費やしたブログ。時間で割ってもおそらくまだ時給1円くらいにしかなっていないかもしれません。

それでもいいんです。

このブログという副業?趣味?が、いつしか花咲くことを夢みている。この追いかけている過程が楽しいのです。

まずは100記事。

最低限達成すべき目標として頑張ります!

 

半年間PV3桁台が続いている。

 

これはあまりにも貧弱ですね。検索流入80%くらいですが、原因の一つとして記事の削除が考えられます。

なんで消しているかと言うと、

ボン
昔の記事が恥ずかしくなって消しているんだよー。

 

僕と同じ境遇の人いますか?

 

これやめたほうがいいです。へたくそな文章でも、文字は資産です。

なのでこれからは削除せずに、きままに書いていきたいと思います。

 

半年間のPV推移

 

最後に僕のブログのPV推移を載せていきます。

2019年 1月 257PV 1月上旬スタート。はじめは1桁ばかり
2019年 2月 1289PV 株のブログがヤフーの掲示板にリンクされてて一過性に伸びる
2019年 3月 678PV 少し飽きてサボり始める
2019年 4月 444PV ちょっとお休みする
2019年 5月 843PV もう一度頑張り始めて、毎日更新する。
2019年 6月 532PV 気持ちが続かなかったためサイトの整理をする。

 

PV数と言い訳載せてます。(笑)

他のブロガーさんなら、

ボン
こんなに読まれていないのに、よくこんなに続けられるね。

と、驚きだと思います。

こんな貧弱なブロガーが成長する経過を載せていきたいと思います。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

よんでほしい記事

1

アガルプライム会員です。 EchoもKindleもFireも持ってるし、オーディブルとアマゾンミュージックアンリミテッド ...

2

アガル看護師として働いています。あなたの気持ちもよーくわかります! 実はこの記事で紹介する「看護師が結婚できない理由」を ...

3

この記事は2021年10月1日に更新しました アガルこの記事ではそんな悩みを解消することができます!   結論 ...

-雑記
-

© 2023 アガルハック Powered by AFFINGER5